4年生は算数の大事な単元が一杯あります!2021年06月17日

和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。

今日は、小学校4年生に算数「大きな数」の学習をしてもらいました。。
4年生は、これからの学年の基礎になる単元が多くあります。
その一つのこの単元ですが、これを学習するとき4桁づつ区切ってすると分かり易いです。

12・3456・7890・1234 左から、兆、憶、万、一と覚えていると 読みやすいです。

この数字を漢字で書くのも難しいです。

×十二兆三四五六億七八九0万・・・・と書いてしまいます。

○十二兆三千四百五十六億七千八百九十万・・・なのですが、位の千、百、十、などを書き忘れることが多いのでその辺を気を付けるように指導しています。

それと、10倍したらいくつになりますか?・・・0が一つ増えて位が一つ上がるのは割とできますが、

(例)493956200000と言う数字があって左の9は右の9の何倍ですか?
つい、20倍と答えてしまいます。
正解は、10倍の10倍・・・10×10=100で100倍です。
難しいですよね!!

根気よく学習(プリントを何回かする・類似の問題を出す)などして理解を深めてもらっています。

無料体験4回 小学生・各90分 中学生・各120分
引続き入会をお考えの場合、入会金 無料 授業料 1万円OFF
ご都合の良いときに来塾いただき、保護者様とお話をさせていただきます。