長保寺を訪問させていただきました。2021年06月12日

和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。

先週の日曜日に下津町の長保寺(ちょうほうじ)に行ってきました。
紀州徳川家の菩提寺です。創建は長保2年(1000年)に一条天皇の命により建てられたとのことです。
今は、真言宗のお寺です。
1666年に紀州徳川家初代藩主頼宣(よりのぶ)公によって菩提寺に定められました。
紀州家5代 吉宗公(暴れん坊将軍で有名で県立美術館の近くに馬に乗った吉宗公の銅像がたっています)と13代 家茂公は 徳川家の将軍になられました。それで、この長保寺には、お墓がありません。
二人も徳川家の将軍になられていたことは、何と誇らしいことですね。

このお寺は、そんなに大きくなくて気軽?にお参りできます。
歴史のある落ち着いたたずまいです。
境内のお堂はすべて”国宝”です。
この時期は”あじさい”で有名で、ちょうど「満開」のよいときにお参りできました。
和歌山から40分位で道路もわかりやすく”おすすめ”です。
春は、”さくら”も楽しめるそうです。沢山植えられていましたので是非、訪れたいです。