英語98点! 理科96点! 5教科456点 ― 2023年05月26日

和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。
本日、伏虎中学校1年生(入会2か月)の
A・Sさんから中間テストの結果を聞きました。
5科目合計456点でした。
英語・98点、理科・96点など素晴らしい
成績でした。
今日、英語のプリントを見せてもらうと
一般動詞、Be動詞、Canの文が混ざって
出ていました。
それに、肯定文、疑問文、否定文も
入っていました。
彼女は、この春から入会してくれたのですが、
元々以前から英語の学習を始めていたから
スムーズに学習に入れましたが、まったく
学習していない生徒は、きっと驚いたのでは
無いでしょうか?
このブログで何度も言っていますが、
中学校1年の英語は、2学期でだいぶ”差”
がついてくるのは目に見えていますから
今のうちに追いついておいてほしいです。
体験学習4回+期末テスト対策の募集を
しています。ご応募お待ちしています。
本日、伏虎中学校1年生(入会2か月)の
A・Sさんから中間テストの結果を聞きました。
5科目合計456点でした。
英語・98点、理科・96点など素晴らしい
成績でした。
今日、英語のプリントを見せてもらうと
一般動詞、Be動詞、Canの文が混ざって
出ていました。
それに、肯定文、疑問文、否定文も
入っていました。
彼女は、この春から入会してくれたのですが、
元々以前から英語の学習を始めていたから
スムーズに学習に入れましたが、まったく
学習していない生徒は、きっと驚いたのでは
無いでしょうか?
このブログで何度も言っていますが、
中学校1年の英語は、2学期でだいぶ”差”
がついてくるのは目に見えていますから
今のうちに追いついておいてほしいです。
体験学習4回+期末テスト対策の募集を
しています。ご応募お待ちしています。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sakka-juku.asablo.jp/blog/2023/05/27/9589344/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。