中間テストの結果 最高469点・数学100点&和歌山城2020年10月06日

和歌山市個別学習塾 咲花の藤田です。

すっかり秋の気配が濃くなってきましたね。
昨日、犬と和歌山城に上ってきました。
そこで、驚いたのですが、GOToトラベルのせいか、すごく沢山の方がいらっしゃいました。
日曜日だから、まあ、いつも人出が多いのですが、昨日ほどはいなかったので驚きました。
駐車場は、他府県ナンバーが多かったです。奈良、三重、名古屋など・・・よーこそ和歌山へ!。
私は、いつもお城まで上がったご褒美に茶店で”天の守(てんのす)パフェ”をいただきます。黒沢牧場の濃厚なソフトクリームに、和歌浦せんべいが入っていて手裏剣方の黒いクッキーがそえられています。
とても、美味ですヨ!(400円)

中間テストの結果が返ってきました。最高 469点(数学100点)、
463点(社会100点) 462点(英語96点)、420点(理科90点)、408点(社会90点)、403点、(社会90点)、+74点、+45点、+29点、など生徒諸君、頑張ってくれました。
ほとんどの生徒が、前回よりアップできたことがうれしいです。

前回もお知らせいたしましたが、学校問題集、白プリント 3回、塾のテキストの大・小・過去問題を完璧に学習するとこの成績がとれます!!

これから3年生は、実力テストが始まります。定期テストの様な点は難しいですが、マイナス50点~、マイナス70点ぐらいは覚悟しておいてください。それをいかに食い止めるかは、これからの学習時間にかかってきます。毎日、5科目を各2ページずつノートにするように指導しています。間違えたところには、マークをつけてあくる日にもう一度できれば理想です。
当塾では、10月3日(土)から毎週土曜日に「入試対策」を行っており、過去の模試の問題などを中心に学習しています。来年”桜咲く!!を信じて努力しましょう。