頭の体操!2021年04月14日

和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。

昨日の問題の解答

問題の規則性

15×15=225   25×25=625    35×35=1225
45×45=2025  55×55=3025   65×65=4225
など・・・5の付く数字を2つ(2乗)かけると ある規則性で暗算ができます。


下2桁は すべて25ですね。

十の位に1を足して、問題の十の位を×(かける)と答えがでます。

(例) 35×35=1225 は

3+1=4 4×3=12 で下2桁の25を加えて 答えの1225に
なりました!!

中学校の数学の問題にも、規則性の問題がよくでてきます。

頭の柔軟性が求められますネ!!


教科書順に学習できる映像授業を配信しています。(中1~3)
月額8800円です。2週間”お試しできます。