仙台育英高校の監督さんの言葉に感動!! ― 2022年08月25日
和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。
この間仙台育英高校が夏の高校野球で優勝されましたね
須江 監督さんの言葉にとても感動いたしました。
今年の3年生は入学した時から、新型コロナウイルスの
感染に翻弄されてきました。
それを乗り越えての優勝。
入学どころか、たぶんおそらく中学校の卒業式も
ちゃんとできなくて。高校生活っていうのは、
僕たち大人が過ごしてきた高校生活とは全く違うんです。
青春って、すごく密なので。でもそういうことは
全部ダメだ、ダメだと言われて。活動してても、
どこかでストップがかかって、どこかでいつも
止まってしまうような苦しい中で。
でも本当にあきらめないでやってくれたこと、
でもそれをさせてくれたのは僕たちだけじゃなくて、
全国の高校生のみんなが本当にやってくれて。
今日の下関国際さんもそうですけど、大阪桐蔭さん
とか、そういう目標になるチームがあったから、
どんなときでも、あきらめないで暗い中でも走っていけ
たので。本当に、すべての高校生の努力のたまものが、
ただただ最後、僕たちがここに立ったと。
ぜひ全国の高校生に拍手してもらえたらなと思います。
と、いう内容でした。
コロナの中で、「全部ダメだ、ダメだと言われて。
活動してても、どこかでストップがかかって、どこかで
いつも止まってしまうような苦しい中で。」この言葉の
重みを考えると涙が出ました。
大拍手喝采ですね。
自分たちだけでなく、このコロナ禍で野球をあきらめず
に試合に臨んだ全国の高校生に感動いたしました。
この間仙台育英高校が夏の高校野球で優勝されましたね
須江 監督さんの言葉にとても感動いたしました。
今年の3年生は入学した時から、新型コロナウイルスの
感染に翻弄されてきました。
それを乗り越えての優勝。
入学どころか、たぶんおそらく中学校の卒業式も
ちゃんとできなくて。高校生活っていうのは、
僕たち大人が過ごしてきた高校生活とは全く違うんです。
青春って、すごく密なので。でもそういうことは
全部ダメだ、ダメだと言われて。活動してても、
どこかでストップがかかって、どこかでいつも
止まってしまうような苦しい中で。
でも本当にあきらめないでやってくれたこと、
でもそれをさせてくれたのは僕たちだけじゃなくて、
全国の高校生のみんなが本当にやってくれて。
今日の下関国際さんもそうですけど、大阪桐蔭さん
とか、そういう目標になるチームがあったから、
どんなときでも、あきらめないで暗い中でも走っていけ
たので。本当に、すべての高校生の努力のたまものが、
ただただ最後、僕たちがここに立ったと。
ぜひ全国の高校生に拍手してもらえたらなと思います。
と、いう内容でした。
コロナの中で、「全部ダメだ、ダメだと言われて。
活動してても、どこかでストップがかかって、どこかで
いつも止まってしまうような苦しい中で。」この言葉の
重みを考えると涙が出ました。
大拍手喝采ですね。
自分たちだけでなく、このコロナ禍で野球をあきらめず
に試合に臨んだ全国の高校生に感動いたしました。
夏期講習修了!! ― 2022年08月26日
和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。
当塾のみんなは、この暑い中を熱心に学習に通って
くれました。今日で、8月の授業と夏期講習が
終わりました。
保護者の皆様も、送り迎え、子どもたちの体調管理
お・つ・か・れ・様・でした。
新しい生徒さんも熱心にかよってきてくれました。
中2の生徒さんで「家で勉強しないので何とか学習習慣
をつけてほしい!」という保護者様のご要望がありまし
た。3時間も学習できるのかな?と心配していましたが
周りの生徒が熱心に学習しているからそれに刺激を受け
たのか?サクサクと問題を解いてくれました。
連立方程式の計算も最初は???でしたが小数・分数の
計算も早く正確に解けてきました。
英語も1年の内容からじっくり学習し、2年の未来形、
不定詞まで進むことができました。
次の中間テストで少しでも成果が出るようにこちらも
努力します。
春期講習から入会の中2の生徒さんは、
数学57点→中間で93点と伸びましたから今回入会の
生徒もこれに続いてほしいです。
明日から塾長は夏期休暇をいただきます。
若い生徒に立ち向かう?(笑)ために
英気を養ってきますネ!
このブログは9月4日までお休みをいただきます。
まだまだ暑い日が続きますが体調管理にご留意くださいませ。
休暇中でもお電話いただきましたら対処いたします。
080-3032-9794へお願いいたします。
無料体験4回 小学生・各90分 中学生・各120分
引続き入会をお考えの場合、入会金 無料
ご都合の良いときに来塾いただき、保護者様とお話を
させていただきます。
当塾のみんなは、この暑い中を熱心に学習に通って
くれました。今日で、8月の授業と夏期講習が
終わりました。
保護者の皆様も、送り迎え、子どもたちの体調管理
お・つ・か・れ・様・でした。
新しい生徒さんも熱心にかよってきてくれました。
中2の生徒さんで「家で勉強しないので何とか学習習慣
をつけてほしい!」という保護者様のご要望がありまし
た。3時間も学習できるのかな?と心配していましたが
周りの生徒が熱心に学習しているからそれに刺激を受け
たのか?サクサクと問題を解いてくれました。
連立方程式の計算も最初は???でしたが小数・分数の
計算も早く正確に解けてきました。
英語も1年の内容からじっくり学習し、2年の未来形、
不定詞まで進むことができました。
次の中間テストで少しでも成果が出るようにこちらも
努力します。
春期講習から入会の中2の生徒さんは、
数学57点→中間で93点と伸びましたから今回入会の
生徒もこれに続いてほしいです。
明日から塾長は夏期休暇をいただきます。
若い生徒に立ち向かう?(笑)ために
英気を養ってきますネ!
このブログは9月4日までお休みをいただきます。
まだまだ暑い日が続きますが体調管理にご留意くださいませ。
休暇中でもお電話いただきましたら対処いたします。
080-3032-9794へお願いいたします。
無料体験4回 小学生・各90分 中学生・各120分
引続き入会をお考えの場合、入会金 無料
ご都合の良いときに来塾いただき、保護者様とお話を
させていただきます。
最近のコメント