和歌山市に超有名高校が開校!! ― 2025年08月01日
和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。
和歌山市にイギリスの学校(小6~高3まで)が
”開校”するのを知っていますか?
英国のパブリックスクール(名門私立高)が和歌山市に
進出することがわかりました。
イギリスのスコットランドの高校で故エリザベス女王
陛下のご主人の故フィリップ殿下やチャールズ国王の
母校として知られています。
ゴードンストウン校は1934年創立の寄宿制学校で
授業は英語で生徒の半数以上が日本国外からの受け
入れになると想定されています。
国内の富裕層や海外の国際基準の教育を受けさせたい
というニーズに答える高校になるそうです。
和歌山市が選ばれた理由は、自然を含めたさまざまな
条件に恵まれた環境と言えるそうです。
同校は伝統のマリンスポーツを行う環境がそろっている、
それに何と言っても関西空港が近いのも選ばれた理由
とのことです。
校舎は、「旧ノーリツ鋼機センタービル」を改装し、
周辺の用地を活用するそうです。
生徒たちは、天皇陛下、雅子様が通われたオックス
フォード大学や、ケンブリッジ大学など世界的な
名門大学を目指しているとされています。
それにしても、世界的に有名な高校が我が和歌山市に
誘致されるということはとても”名誉”なことですネ!
世界に”和歌山”という名前が知れ渡るなんて
”夢”の様です。
2027年9月の開校予定とのことです。
和歌山市にイギリスの学校(小6~高3まで)が
”開校”するのを知っていますか?
英国のパブリックスクール(名門私立高)が和歌山市に
進出することがわかりました。
イギリスのスコットランドの高校で故エリザベス女王
陛下のご主人の故フィリップ殿下やチャールズ国王の
母校として知られています。
ゴードンストウン校は1934年創立の寄宿制学校で
授業は英語で生徒の半数以上が日本国外からの受け
入れになると想定されています。
国内の富裕層や海外の国際基準の教育を受けさせたい
というニーズに答える高校になるそうです。
和歌山市が選ばれた理由は、自然を含めたさまざまな
条件に恵まれた環境と言えるそうです。
同校は伝統のマリンスポーツを行う環境がそろっている、
それに何と言っても関西空港が近いのも選ばれた理由
とのことです。
校舎は、「旧ノーリツ鋼機センタービル」を改装し、
周辺の用地を活用するそうです。
生徒たちは、天皇陛下、雅子様が通われたオックス
フォード大学や、ケンブリッジ大学など世界的な
名門大学を目指しているとされています。
それにしても、世界的に有名な高校が我が和歌山市に
誘致されるということはとても”名誉”なことですネ!
世界に”和歌山”という名前が知れ渡るなんて
”夢”の様です。
2027年9月の開校予定とのことです。
緊急地震速報 ― 2025年07月31日
和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。
昨日は、地震の津波警報で太平洋側の北海道から
和歌山県まで出ていたので振り回されるというと
語弊がありますが、大変でしたね。
朝から生徒によっては”空襲警報?”と思った子も
いました。
塾は、10時からの始まりなのでその10分前にサイ
レン?が鳴ったのでどうしようか?と思い、メールを
(不安な方は休んでもらって構いません。振替日を
お取りください)というメールを各家庭に送りました。
が、大方の生徒は来てくれました。
地震がカムチャッカ半島だったのでそんなには心配
しませんでしたが、日本近海だったら大変なことに
なっていたのでは?と思いました。
テレビを見ていたら、夏休みなので旅行を楽しむ
ご家庭が多く予定を変更したり、その場所まで
たどり着けなかったりしていましたね。
海沿いに住まわれている方は、「高台に逃げて
ください。」など混乱していました。
考えれば、いつ何が起こるかわからないから日ごろの
用意が大切だと思い知りました。
私は、何日間か過ごせる用意はしていますが(お水、
食料、食器など)はしていますが、緊急の用意は
していないことに気がつきました。
今回の事は良い教訓になりました。
余談ですが、野球のオリックスの試合が京セラで
普通に開催していたことに驚きました。
昨日は、地震の津波警報で太平洋側の北海道から
和歌山県まで出ていたので振り回されるというと
語弊がありますが、大変でしたね。
朝から生徒によっては”空襲警報?”と思った子も
いました。
塾は、10時からの始まりなのでその10分前にサイ
レン?が鳴ったのでどうしようか?と思い、メールを
(不安な方は休んでもらって構いません。振替日を
お取りください)というメールを各家庭に送りました。
が、大方の生徒は来てくれました。
地震がカムチャッカ半島だったのでそんなには心配
しませんでしたが、日本近海だったら大変なことに
なっていたのでは?と思いました。
テレビを見ていたら、夏休みなので旅行を楽しむ
ご家庭が多く予定を変更したり、その場所まで
たどり着けなかったりしていましたね。
海沿いに住まわれている方は、「高台に逃げて
ください。」など混乱していました。
考えれば、いつ何が起こるかわからないから日ごろの
用意が大切だと思い知りました。
私は、何日間か過ごせる用意はしていますが(お水、
食料、食器など)はしていますが、緊急の用意は
していないことに気がつきました。
今回の事は良い教訓になりました。
余談ですが、野球のオリックスの試合が京セラで
普通に開催していたことに驚きました。
6年生の英語学習はじめています! ― 2025年07月29日
和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。
今、小学6年生は、この夏期講習から英語の学習を
始めています。
最初は、名詞・動詞の区別を学習しています。
名詞・・・物の名前
動詞・・・動きのある言葉ですが、もっと簡単な
見分け方があります。
それは、日本語で最後の音が「う」で終わる語が
動詞です。
(例)飛ぶ・・・ぶが「う」の音で終わっています。
走る・・・るが「う」の音で終わっています。
文の下に番号を付けることも徹底的に書いてもらって
います。
例えば、私はメグです。→「私は」の下に①、
「です」の下に② メグの下に③など
これから教えることは”山”の様にあります。
人名、地名、国名は、最初の文字は”大文字”
私は,の「I」はどんな時も大文字、aとmyは一緒に
使わないなど・・・・
こういうことの積み重ねで英語の学習を進めていきます。
今、小学6年生は、この夏期講習から英語の学習を
始めています。
最初は、名詞・動詞の区別を学習しています。
名詞・・・物の名前
動詞・・・動きのある言葉ですが、もっと簡単な
見分け方があります。
それは、日本語で最後の音が「う」で終わる語が
動詞です。
(例)飛ぶ・・・ぶが「う」の音で終わっています。
走る・・・るが「う」の音で終わっています。
文の下に番号を付けることも徹底的に書いてもらって
います。
例えば、私はメグです。→「私は」の下に①、
「です」の下に② メグの下に③など
これから教えることは”山”の様にあります。
人名、地名、国名は、最初の文字は”大文字”
私は,の「I」はどんな時も大文字、aとmyは一緒に
使わないなど・・・・
こういうことの積み重ねで英語の学習を進めていきます。
星林高校夏の高校野球”準優勝” ― 2025年07月28日
和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。
今日は、第107回全国高校野球選手権和歌山大会
決勝が行われました。
星林0―2 優勝は智弁高校でした。
27年ぶりに決勝に進出した星林の則藤瑞起投手
(3年)が全国屈指の強豪を相手に好投しました。
9回を完投で6安打2失点。
「疲労よりも、智弁和歌山の打線にも通用して、楽しい
試合でした」と120球を投げ切ったというすがすが
しい感想でした。
「絶対に最後まで投げきろうと思ったけど、力を
温存していたら、どんどん点を取られてしまう。
最初から全力で飛ばしていきました」。
3回に2点を奪われたが、以降はピンチに屈しなかった。
自己最速の145キロに迫る144キロを何度も計時。
5回1死二、三塁から上位打線を封じると、6回から
9回も毎回得点圏に走者を背負いながら、追加点は
許さなかった。
星林高校は、今ソフトバンクホークスの小久保監督の
母校です。
監督もきっと後輩の活躍に喜ばれていることでしょう!!
監督は、西和中学校の出身で校門には監督の”碑”が
建てられています。
選手たちの練習の成果が実を結んでよかったですネ!!
きっと、一生の思い出になることでしょう!!
当塾からは、何人も星林高校に進学されていますので
喜んでいることでしょう。
最近、星林高校を目指す生徒がとても増えています。
今年の入試では、1回目の募集では+26名だった
ので考え直して+16名になりましたが、昨年は
定員の+18名でした。
結構、他の高校に比べて受験人数がダントツ多いです。
校風が何だか”ゆったり”しているとのことでした。
今年も当塾から星林高校を目指している生徒がいます。
今日は、第107回全国高校野球選手権和歌山大会
決勝が行われました。
星林0―2 優勝は智弁高校でした。
27年ぶりに決勝に進出した星林の則藤瑞起投手
(3年)が全国屈指の強豪を相手に好投しました。
9回を完投で6安打2失点。
「疲労よりも、智弁和歌山の打線にも通用して、楽しい
試合でした」と120球を投げ切ったというすがすが
しい感想でした。
「絶対に最後まで投げきろうと思ったけど、力を
温存していたら、どんどん点を取られてしまう。
最初から全力で飛ばしていきました」。
3回に2点を奪われたが、以降はピンチに屈しなかった。
自己最速の145キロに迫る144キロを何度も計時。
5回1死二、三塁から上位打線を封じると、6回から
9回も毎回得点圏に走者を背負いながら、追加点は
許さなかった。
星林高校は、今ソフトバンクホークスの小久保監督の
母校です。
監督もきっと後輩の活躍に喜ばれていることでしょう!!
監督は、西和中学校の出身で校門には監督の”碑”が
建てられています。
選手たちの練習の成果が実を結んでよかったですネ!!
きっと、一生の思い出になることでしょう!!
当塾からは、何人も星林高校に進学されていますので
喜んでいることでしょう。
最近、星林高校を目指す生徒がとても増えています。
今年の入試では、1回目の募集では+26名だった
ので考え直して+16名になりましたが、昨年は
定員の+18名でした。
結構、他の高校に比べて受験人数がダントツ多いです。
校風が何だか”ゆったり”しているとのことでした。
今年も当塾から星林高校を目指している生徒がいます。
小学生の夏期講習 ― 2025年07月25日
和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。
夏期講習を小学校5年生~中学3年生まで連日受講
してくれています。
それぞれに合わせた”学習計画書”を作成して
勉強してもらっています。
小5のY君は、1学期の復習の算・国・理・社の
プリントを学習した後、「カミングサマー」という
テキストを今日から始めました。
算数+国語 合わせて64ページあります。
彼 曰く「8月の学習分と夏期講習分とで8日間
あるから、1日に8ページづつやったら
終わるなぁ! 」と意欲をみせてくれています
・・・す・ば・ら・し・い!!
2時間の学習を終わった後も「自習室使って学校の
宿題していいですか?」と言って勉強して帰ります。
す・ご・い・です!!
積極的に学習する姿勢にはいつも”感心”して
います。
夏期講習を小学校5年生~中学3年生まで連日受講
してくれています。
それぞれに合わせた”学習計画書”を作成して
勉強してもらっています。
小5のY君は、1学期の復習の算・国・理・社の
プリントを学習した後、「カミングサマー」という
テキストを今日から始めました。
算数+国語 合わせて64ページあります。
彼 曰く「8月の学習分と夏期講習分とで8日間
あるから、1日に8ページづつやったら
終わるなぁ! 」と意欲をみせてくれています
・・・す・ば・ら・し・い!!
2時間の学習を終わった後も「自習室使って学校の
宿題していいですか?」と言って勉強して帰ります。
す・ご・い・です!!
積極的に学習する姿勢にはいつも”感心”して
います。
上野選手の言葉 ― 2025年07月23日
和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。
昨年のパリオリンピックからもう1年もたったの
ですね。
ソフトボールの日本代表の上野選手が言っていた
言葉を思い出しました。
「日ごろできないことはグラウンドに出てもできな
い。だから、グラウンドで一流になりたいんだった
ら、日常生活も一流にならないといけない!
ソフトボールはグラウンドだけがすべてじゃない!」
全くその通りです!
いつも生徒のみんなに言うのは、「計算問題や英語の
基礎をおろそかにしていたらテストの点数に現れるヨ!
日ごろの学習量がものを言うよ。
丁寧に解くこと=暗算をしない。
数字・文字が移動したことは必ず書くなど・・・」
その子の”学習に対する”姿勢”が結果になって
現れます。
日常生活のちょっとしたこと・・・
挨拶をする。丁寧な言葉遣い、整理整頓された学習
環境など・・・
言い出したらキリがありません・・・
肝に銘じて生きましょう!!
昨年のパリオリンピックからもう1年もたったの
ですね。
ソフトボールの日本代表の上野選手が言っていた
言葉を思い出しました。
「日ごろできないことはグラウンドに出てもできな
い。だから、グラウンドで一流になりたいんだった
ら、日常生活も一流にならないといけない!
ソフトボールはグラウンドだけがすべてじゃない!」
全くその通りです!
いつも生徒のみんなに言うのは、「計算問題や英語の
基礎をおろそかにしていたらテストの点数に現れるヨ!
日ごろの学習量がものを言うよ。
丁寧に解くこと=暗算をしない。
数字・文字が移動したことは必ず書くなど・・・」
その子の”学習に対する”姿勢”が結果になって
現れます。
日常生活のちょっとしたこと・・・
挨拶をする。丁寧な言葉遣い、整理整頓された学習
環境など・・・
言い出したらキリがありません・・・
肝に銘じて生きましょう!!
夏期講習&人生の夢 ― 2025年07月22日
和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。
本日22日(火)~夏期講習が始まりました。
この3連休(19日~21日)に生徒一人一人の弱点
を考えながら生徒に合わせたカリキュラムを入念に
考えながら組みました。
少しでも”点数UP"してもらって将来の「夢」に近づい
てもらいたいという思いで作りました。
「夢」というと大袈裟に聞こえるかもわかりませんが、
学習の成功体験=人生のステップアップになるという
「信念」でこの仕事をしています。
1年生
・数学ー方程式の計算の仕方
・英語ー1年の復習、不定式の学習の基礎学習
2年生
・数学ー連立方程式の文章問題と一次関数の式など
・英語ー不定詞の色々な使い方と復習
3年生
・数学ー二次方程式の計算及び文章問題、入試問題
・英語‐現在完了形3用法他、入試の長文学習
数学の苦手な生徒には、計算問題だけは、満点
取ってもらうようには、
・ 時間を測ってする。
・ 丁寧な解き方をしていなかったら全部消して
やり直す。
・ この間もブログで言いましたが、
「整理整頓」「丁寧に解く」「ひと手間かける」
これを徹底してやってもらいます。
点数が上がる=やる気UPです!
み・ん・な!!よろしくね。
本日22日(火)~夏期講習が始まりました。
この3連休(19日~21日)に生徒一人一人の弱点
を考えながら生徒に合わせたカリキュラムを入念に
考えながら組みました。
少しでも”点数UP"してもらって将来の「夢」に近づい
てもらいたいという思いで作りました。
「夢」というと大袈裟に聞こえるかもわかりませんが、
学習の成功体験=人生のステップアップになるという
「信念」でこの仕事をしています。
1年生
・数学ー方程式の計算の仕方
・英語ー1年の復習、不定式の学習の基礎学習
2年生
・数学ー連立方程式の文章問題と一次関数の式など
・英語ー不定詞の色々な使い方と復習
3年生
・数学ー二次方程式の計算及び文章問題、入試問題
・英語‐現在完了形3用法他、入試の長文学習
数学の苦手な生徒には、計算問題だけは、満点
取ってもらうようには、
・ 時間を測ってする。
・ 丁寧な解き方をしていなかったら全部消して
やり直す。
・ この間もブログで言いましたが、
「整理整頓」「丁寧に解く」「ひと手間かける」
これを徹底してやってもらいます。
点数が上がる=やる気UPです!
み・ん・な!!よろしくね。
夏期講習中1生の英語学習 ― 2025年07月17日
和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。
今日は、中学1年生の夏期講習のカリキュラムに
ついてお知らせしておきます。
何といっても夏の中1生は「英語」です。
1学期に一般動詞の学習しているので,
三人称単数現在の学習を徹底的にします。
この辺りから、英語のつまづきが始まるのです。
何をつまずくかと言うと、Be 動詞と一般動詞が
ごちゃ混ぜ!になってくるのです。
そこで、私は口をスッパクして言うのが、Be動詞の
疑問文には、Be動詞で答える。
一般動詞には、一般動詞で答えるのを気を付ける
ように言うのですが・・・・
??????なのです。まあ、気長に気長に
教えます。
10年ほど前になりますが、ある中1生に、この三人称
単数現在をトコトン、ノートをとらしながら教えた
記憶があります。
こちらが、アーしんど! というぐらい
ひ・つ・こ・く・わかるまで教えました。
その結果、桐蔭高校推薦(そのころ推薦制度ありま
したから、和歌山大学に行ってアメリカに留学して
TOEICの英語検定・850点(素晴らしい高得点です)
の成績をとり、今、中学の英語の教師になっています。
懐かしく思い出されます。
ですから、中1生の諸君、この夏が英語の
正・念・場ですよ!!!!
まだ、残席ありますから、お申込みおまちして
います。
今日は、中学1年生の夏期講習のカリキュラムに
ついてお知らせしておきます。
何といっても夏の中1生は「英語」です。
1学期に一般動詞の学習しているので,
三人称単数現在の学習を徹底的にします。
この辺りから、英語のつまづきが始まるのです。
何をつまずくかと言うと、Be 動詞と一般動詞が
ごちゃ混ぜ!になってくるのです。
そこで、私は口をスッパクして言うのが、Be動詞の
疑問文には、Be動詞で答える。
一般動詞には、一般動詞で答えるのを気を付ける
ように言うのですが・・・・
??????なのです。まあ、気長に気長に
教えます。
10年ほど前になりますが、ある中1生に、この三人称
単数現在をトコトン、ノートをとらしながら教えた
記憶があります。
こちらが、アーしんど! というぐらい
ひ・つ・こ・く・わかるまで教えました。
その結果、桐蔭高校推薦(そのころ推薦制度ありま
したから、和歌山大学に行ってアメリカに留学して
TOEICの英語検定・850点(素晴らしい高得点です)
の成績をとり、今、中学の英語の教師になっています。
懐かしく思い出されます。
ですから、中1生の諸君、この夏が英語の
正・念・場ですよ!!!!
まだ、残席ありますから、お申込みおまちして
います。
大谷選手の習慣!! ― 2025年07月16日
和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。
本日、大谷選手はオールスターの試合に5年連続で
出場されましたね。
ヒット1本を1回裏に打って、2点を獲得する口火に
なりました。す・ご・い・の一言です。
レッドカーペットを奥様の真美子さん(淡いオレンジの
ドレスが又素敵)と手をしっかりつないで歩くお姿は
ほれぼれしましたネ!!
大谷選手も奥様に合わせたコーディネートで素敵でした。
大谷選手の高校1年の時に作った「目標達成シート」
の項目をお知らせいたします。
体づくり・人間性・メンタル・コントロール・
キレ・スピード160キロ・変化球・運
さらにこれらを達成するための具体的な目標を、
それぞれ8つずつ記入したのです。
この中で、私が注目したのは、”運”です。
具体的な内容は、
1・あいさつ
2・ゴミ拾い
3・部屋そうじ
4・道具を大切に使う
5・審判さんへの態度
6・プラス思考
7・応援される人間になる
8・本を読む
基本的なことばかりですが・・・私を含めてですが
皆さん・で・き・て・い・ま・す・か?
耳が、いたーい ですか?
こういうことは、心掛けてはいますが
本日、大谷選手はオールスターの試合に5年連続で
出場されましたね。
ヒット1本を1回裏に打って、2点を獲得する口火に
なりました。す・ご・い・の一言です。
レッドカーペットを奥様の真美子さん(淡いオレンジの
ドレスが又素敵)と手をしっかりつないで歩くお姿は
ほれぼれしましたネ!!
大谷選手も奥様に合わせたコーディネートで素敵でした。
大谷選手の高校1年の時に作った「目標達成シート」
の項目をお知らせいたします。
体づくり・人間性・メンタル・コントロール・
キレ・スピード160キロ・変化球・運
さらにこれらを達成するための具体的な目標を、
それぞれ8つずつ記入したのです。
この中で、私が注目したのは、”運”です。
具体的な内容は、
1・あいさつ
2・ゴミ拾い
3・部屋そうじ
4・道具を大切に使う
5・審判さんへの態度
6・プラス思考
7・応援される人間になる
8・本を読む
基本的なことばかりですが・・・私を含めてですが
皆さん・で・き・て・い・ま・す・か?
耳が、いたーい ですか?
こういうことは、心掛けてはいますが
成績上位の子の親がしているスマホ対策! ― 2025年07月11日
和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。
「中学生」成績トップの子の親がしていること」
という本からの抜粋です。。
著者は國立拓治(くにたて・たくじ)氏です。
氏は全国各地からの学習相談にも応じてブログは
すごい人気だそうです。
成績上位5%の家庭のスマホ対策例は、
・子どもの自室には絶対スマホを入れない。
・スマホはリビングだけの使用にする。
・寝室には絶対スマホを入れない。
・スマホを持たせる時には,子どもと契約書を
交わす。
・23時~6時はロックをかけて使えないように
し,充電はリビングで行う。
そのようなことが書かれていました。
どうしても、近くにスマホがあると気がちり
ますから・・・
実践してみてはいかがでしょうか!!!
「中学生」成績トップの子の親がしていること」
という本からの抜粋です。。
著者は國立拓治(くにたて・たくじ)氏です。
氏は全国各地からの学習相談にも応じてブログは
すごい人気だそうです。
成績上位5%の家庭のスマホ対策例は、
・子どもの自室には絶対スマホを入れない。
・スマホはリビングだけの使用にする。
・寝室には絶対スマホを入れない。
・スマホを持たせる時には,子どもと契約書を
交わす。
・23時~6時はロックをかけて使えないように
し,充電はリビングで行う。
そのようなことが書かれていました。
どうしても、近くにスマホがあると気がちり
ますから・・・
実践してみてはいかがでしょうか!!!
最近のコメント