夏期講習 個別カリキュラム ― 2022年07月20日

和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。
毎日、はっきりしないお天気が続いていますね。
生徒のみんなも何だか元気がないようなグレーな
感じです。
もうすぐ、25日(月)~夏期講習が始まります。
この3連休(16日~18日)に生徒一人一人に
この生徒にはこのカリキュラム・・・・で指導
するように予定を組みました。
数学の苦手な生徒には、計算問題だけは、満点
取ってもらうようには、
・ 時間を測ってする。
・ 丁寧な解き方をしていなかったら全部消して
やり直す。
・ この間もブログで言いましたが、
「整理整頓」「丁寧に解く」「ひと手間かける」
これを徹底してやってもらいます。
点数が上がる=やる気UPです! み・ん・な!!
毎日、はっきりしないお天気が続いていますね。
生徒のみんなも何だか元気がないようなグレーな
感じです。
もうすぐ、25日(月)~夏期講習が始まります。
この3連休(16日~18日)に生徒一人一人に
この生徒にはこのカリキュラム・・・・で指導
するように予定を組みました。
数学の苦手な生徒には、計算問題だけは、満点
取ってもらうようには、
・ 時間を測ってする。
・ 丁寧な解き方をしていなかったら全部消して
やり直す。
・ この間もブログで言いましたが、
「整理整頓」「丁寧に解く」「ひと手間かける」
これを徹底してやってもらいます。
点数が上がる=やる気UPです! み・ん・な!!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sakka-juku.asablo.jp/blog/2022/07/20/9510596/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。