原 晋監督の子育て論②2024年02月14日

和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。

昨日の続きです。
青山学院大学の原 晋(すすむ)監督のお話

保護者の悩み
中1の息子に「宿題やったの?」と聞くと
「今、やろうと思ったのに・・・」
「その言葉でやる気無くした・・・!」
よくあることですね。

原さんの答え
「何も声かけない」・・・息子には息子の人格が
ある。
恥をかかせる、失敗をさせる。

全部大人がレールを敷いてはめ込もうと思う
=これは、大人のエゴであり、親自身が安心
したいから

子どもを育(はぐくん)でいくうえで
1番大事な要素は?→道徳感を持たせること

・人の悪口を言わない
・時間を守る・
・挨拶をする
・愛されるキャラになる  など

道徳感さえ守っていれば人生歩んでいける!!

「枠」にはめようとすることで子供をイラつ
かせることが多々あるなぁ と、思います。
皆さん思い当たる節(ふし)ありませんか・・・?

偉大なマエストロ 逝く2024年02月09日

和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。

先程ニュースで、日本を代表する指揮者の
「小澤 征爾」様がお亡くなりになったそうです。

小澤様に一度私はお会いしたことがありました。
それは、志賀高原のスキー場で、急に私が頭が
いたくなって薬を飲もうと山小屋でお水を一杯
いただいていたところ、目の前に小澤様が
いらっしゃって”エエエー!!”と無茶苦茶
驚きました。
すると、小澤様が私のビックリぶりに”笑顔”を
向けてくださいました。

なぜ、そんなにも私が驚いたかと言いますと
お会いしたのは、1月1日でその前の晩に
小澤様が”指揮”をしたテレビ番組を見て
いたため、そのご本人が目の前に現れたから
です。
考えればテレビは、録画のオーケストラの番組
だから、小澤様が目の前に現れてもおかしく
ないのに・・・・
その時の小澤様の”笑顔”は、今でも脳裏に
焼き付いています。

小澤様は、子供たちにクラシック音楽を
広めようと、松本市でフェスティバルを開かれて
いたことも有名ですね。
功績は、書き出したりしたらキリがありませんが、
小澤様の若かりし頃は、人種差別で「アジア人に
クラシックがわかるわけがない!」等、面と向かって
言われたそうです。
それでも、ボストンフィルオーケストラを29年間
指揮されたことは偉大です。


世界最高峰の”マエストロ”のご冥福をお祈りいたします。

体積と表面積!2024年02月02日

和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。

今、中1生は、立体の体積と表面積の学習をして
います。

体積・・・底面積×高さ(円柱、立方体、直方体)
円錐・角錐の体積・・・3分の1×底面積×高さ
球の体積・・・3分の4π×半径×3乗

この公式は小学校で学習しているのでわかりやすい
です。

問題は、表面積の求め方が理解できない事が多いです。

この解き方は、底面積、側面積、をバラバラに
求めてこの2つの和が表面積です。

ここで理解できる生徒とできない生徒が出てきます。

なぜ、できないかというと、各々の求める式が
きちんと書けていないからです。

数学は、「整理整頓」ができる生徒が高得点が
取れます。

今日、伏虎の中1生に「式」をきちんと書くことを
指導したところ概ね正解でした。(間違えたのは
式はかけているのに計算を間違えた所です)

この単元は、生徒の性格が出る単元だなぁ と
いつも思います。

当塾は、1対1で「わからない」⇒「わかる」まで指導しています!

中3生気を付けること!2024年02月01日

和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。

2月・如月(きさらぎ)の月に入りました。

如月の由来は、まだまだ寒さが厳しい時期のために、更に
衣を重ね着するという意味から「衣更着(きさらぎ)」に
なったという説が最も有力とされています。

この間、お正月だ! と喜んでいたのに・・・早いですね。

生徒たち、とくに中学3年生は、後、入試まで ”38日”
と、迫ってきました。

過去問題の「国語」を解いていた生徒が「89点」とれました!
着実にみんなの成績が上がってきた!!と信じたいです。

1日から、入試の後の授業の分を”前倒し”で通常授業の
2時間にプラス1時間で 計 3時間授業をします。

後、36日、問題を解いて解いて解きまくってもらいます!!

答え合わせをしていても・っ・た・い・な・い・の・は、
問題に対する答え方
例えば、数学で ○○π㎠のπを書き忘れたり、面積を
求めなさい なのに、体積を求めていたり、単位の書き忘れ
等があります。
生徒には「これを書いてなかったら × なんやで!!」と
言ことが 多々あります。

いつも言うのですが、問題の大事なところに ”線”をひく、
英語だったら。○○ですか? ○○ではありません…など

今、私学の合格を伝えてくれるメールがきました!! 。

  羽衣学園文理特進高校・併願  合格・合格・合格 
ヤッター・一安心!!

これで心おきなく公立高校の入試に望めます!!

中学校3年間 5科目平均 458点取りました!2024年01月26日

和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。

本日、城東中3年生が学期末テストの報告をしてくれ
ました。
何と、数学100点!!!
中学3年で数学が4回のうち 100点が3回、
97点が1回でした。
彼は、小学6年から通ってきてくれて、数学だけで
無く、後の4科目も素晴らしいです。

3年間の成績(5科目)を合計して平均を出してみる

    平均点が ”458点 ” でした!!

彼は、テスト前に渡す
   「これだけ学習すれば絶対点数UP!」と、いう
プリントはすべてします。

1・学校問題集がある科目をする
2・白プリント 3回
3・塾テキストの大
4・塾テキストの小
5・過去問題

 完璧に100%学習してくれます。

当塾は、生徒のテキストやプリントの答え合わせは
すべて塾長が行います。
それをすることによって「ここがポイント!」という
指摘をして”学力UP”につながります。

いつも言っているのですが、

   学習量⇒成績UP  これしかないです。

 教室の座右の銘

    ”努力だ  勉強だ それが天才だ”

中3生は、続々と自己最高点をたたき出してくれて
います!!

1月23日のブログも参考にしてください!

英語むつかしいですよ---!!2024年01月19日

和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。

中学1年生の英語の学習

これから中1生の英語の単元は、何と、2年生で
習う”不定詞”の学習が始まります。

不定詞の「名詞的用法」・・・「~する事」の
意味を表す用法のことです。

want to+動詞の原形・・・「~したい」
→~することを欲する
try  to+動詞の原形・・・「~しようとする」
→することに努める
他にも
like to+動詞の原形・・・「~することが好きだ」
need to+動詞の原形・・・「~する必要がある」

これを1年生で習うのです。

成績の「格差」及び「英語嫌い」が増えるのは、
目に見えています!!

これの克服法は、日本語の問題の下に”線”をひいて
どれを1番、2番、3番と順番をつけると分かり易い
です。

英語の基本は、
誰が  どうした 何を 

主語 動詞 目的語の順が基本です。

この辺りを理解できると英語が得意になります。

当塾では、ひつこく「問題に順番をつける事」を
指導しています。


小学生・1回・90分 中学生・1回・120分を4回無料
体験できます。


新中1生募集中です。(先着4名)

新しい一歩を早く踏み出して中学校の学習に
自信を持って臨み出しませんか?

中2生・中3生も各3名募集中です。

「6日間 初めての 数学・英語講座 2000円」
ご連絡お待ちしています。
073-432-2890 携帯080-3032-9794

広告詳しくはホームページへ

学校の先生のサービス?2024年01月18日

中学3年生は中学校最後の定期テストに向けて2週間
・毎日3時間”猛勉強中”です。
ある中学では、最後だからか、「この英語のプリントから
40%出すから、しっかり学習するよう
に!」なんて優しいことを言ってくださる先生もいます。
先生にとっても、最後は良い点数で卒業させたいと
考えているのかもしれませんね。
いずれにせよ、最後だから”エールを送るネ!
集大成の底力だしてください!。
英語は、三人称、過去形(文の終わりの・・・た)に
気を付けてほしいです。
毎回、誰かに・・・怒りマーク(採点していて、もった
いないミスをしていたら”怒”と書いて)返しています。
時には、”悲”のマークをつけて返すことがあります。
凡ミスをなくせば5科目で30点ぐらいは成績アップ
するのですが・・・

と、偉そうに言っていますが、人間誰でもミスはする
から・・・仕方無いけど、減らす努力をお・ね・が・い・し・
ま・す・諸君!!

あと、50日あまり・・・それを乗り越えたら「明るい未来」が
待っているからね!!



和歌山市で個別指導の塾をご検討されている方へ。

創立28年のアットホームな塾です。
質問がしやすく静かな空間で学習しませんか。

小学生・1回・90分 中学生・1回・120分を
4回無料体験できます。

中3生学年末テストに向けて!!2024年01月17日

和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。

中学3年生は、学年末テストに向けて”必死”の
形相?で学習しています。

一人の生徒がホワイトボードに

  「前へ すすめ!!」
  
  「願えば必ず実現できる!!」など

自分に言い聞かせるように、書いています。

微笑ましいです。

人生で初めての”経験”に向けて自分に”叱咤激励”
している姿勢に 感激 します。

運を味方に!!2024年01月16日

和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。

日曜日に、毎年恒例の熊野本宮大社に初詣に
行って来ました。
厳かな雰囲気は、何度行っても素晴らしいです。
パワースポットとして有名です。
私は神社仏閣が好きなので色々なところに
出かけています。
本宮大社は私の中では「別格」です。
毎年、宮司様が今年の”字”を決められて
書初めされるのですが、今年は、「運」でした。

受験生に「合格祈願」の”お守りを頂いて
きまして本日渡したところ大変喜んでくれて
いました。

これからは、受験生は最後の追い込みを
するので、学習日は2時間→3時間学習して
もらいます。

努力はもちろんですが”運”も味方にして
「合格」を勝ち取ってもらいたいです!!!

定期テストの学習の仕方2024年01月12日

和歌山市の個別学習塾 咲花の藤田です。

中学3年生は、4回目の実力テストに続いて
学期末テストがあります。

このテストで各学校の先生方は、「内申書」を
作成するので気を抜かないように指導しています。

今日、ホワイトボードに
「定期テストの学習の仕方」と題して
張り紙をしました。
いつも、口頭で言っているのですが、中々
実行されないので書きました。

定期テストの学習の仕方

・間違えたところの注意点を説明しますので
 学校のテキスト及び白プリは自分で解いて
 先生に答え合わせをしてもらうように!

・テストが近くなってきたら
 学校の問題集がある科目は先にする!

・塾の先生が渡す
「これだけ学習すれば絶対点数UP!」に
 進み具合を必ず書いて提出して帰る

・学校の問題集が終わったら塾のテキストを
 する 

    学習量→点数UP!!

それに加えて昨年”向陽高校”に進学した
生徒のプリントを張りました。

上に添付していますのでご覧ください!