映画 「糸」2020年09月11日

和歌山市個別学習塾 咲花の藤田です。

朝、晩、過ごしやすくなってとても助かっています。昨日の犬の散歩では、いつも首に巻いている冷却剤を忘れるほどでした。

先週、今評判の映画 「糸」を見てきました。
平成元年に生まれた「漣」・・・菅田 将輝君、と 「葵」・・・小松 菜奈さんの共演ですれ違い、遠く離れ、それぞれの人生を歩んできた二人が、奇跡の糸を手繰りよせながら平成の終わりに再開を果たす。
これは、運命に引き離された男女が再びめぐり逢うまでを平成という時代の変遷とともに描く、壮大な愛の物語です。
北海道の美瑛、沖縄、シンガポール 各都市でのロケーション撮影も大きな見どころのひとつです。
ジワジワトと 涙 が出てくる”愛”の物語です。
平成の時代・・・こんなことあったよなァ と思い起こされる映画で懐かしさを覚えます。
オススメ!!です。

余談ですが、ジストの映画館はソーシャルディスタンスがされているので 安心 して見れますヨ!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sakka-juku.asablo.jp/blog/2020/09/11/9294541/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。